エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 和訳&チャンク解説(7/29)

火曜日:オリジナル・ショート・ストーリー

このブログでは、NHKの英語ラジオ番組「Enjoy Simple English(エンジョイ・シンプル・イングリッシュ)」の内容をもとに、

  • 本文和訳
  • チャンク&単語解説
  • 英語での要約

を毎日更新しています。


毎週火曜日は「オリジナル・ショート・ストーリー”Short Stories”」です。くすっと笑える話や、じんわり泣ける話など、私たちの日常のひとコマを切り取ったようなストーリーを楽しめます。

本日のShort StoriesのストーリーはThe Super-Spicy Ramen Challengeです。

「聞き取れなかったところを確認したい」
「ストーリーを理解してからもう一度聞きたい」
そんな方の学習補助として活用していただけたら嬉しいです。

また、チャンク&単語解説は、日常会話で役立つものやESEで頻繁に出てくるものをピックアップして解説しています。隙間時間の学び直し等にも有効に活用できると思います。

ではさっそく、今日の内容を見ていきましょう!

“The Super-Spicy Ramen Challenge(激辛ラーメン)”:和訳

1ページ目

Aiko:超激辛タンタン麺?

Naoya:そう。このラーメン屋は超激辛タンタン麺チャレンジで有名なんだ。普通のラーメンの20倍辛いんだよ。スープを含めて全部食べ切ったら無料になるんだ。

Aiko:20倍辛い?どれくらい辛いのか想像もできないわ。

Naoya:中に入ろう。

Customer:うっ!喉が焼けるみたいだ!汗びっしょりだよ!

Aiko:ナオヤ、これはいい考えじゃないと思う。

Naoya:いいや、アイコ。本気なんだ。(二人は店に入る)

Owner:いらっしゃい!

Aiko:こんにちは。しょうゆラーメンをお願いします。

Naoya:僕は激辛タンタン麺チャレンジに挑戦したいです。

Owner:いいね!すごく辛いけど、すごくおいしいよ。心を込めて作ったんだ。全部食べ切ったらタダにするよ。

Naoya:無料ラーメン、やるしかない!

Owner:よし。それじゃあ、しょうゆラーメン1つと超激辛タンタン麺1つ、すぐ作るよ!

2ページ目

Naoya:アイコ、聞いてくれ。僕は賢くもないし、イケメンでもない……でも1つだけ得意なことがある。それは……辛いものを食べることだ!

Aiko:えっと、わかったわ……

Owner:はい、ラーメンお待ち!

Aiko:わあ。スープが真っ赤で、唐辛子がたくさん見える。本当にこれを食べるの?

Naoya:全部食べるよ。よし、いくぞ!(ズズッとすすって咳き込む)

Aiko:ナオヤ?大丈夫?麺をすすらない方が食べやすいわよ。

3ページ目

Naoya:本当に?うわっ!口の中が燃えてるみたいだ!

Aiko:そんなに頑張って私にいいところ見せなくてもいいのに。

Naoya:でも見せたいんだ。

Aiko:ちょっと待って。その器をちょうだい。私が食べるわ。あなたは私のを食べて。

Naoya:えっ?!本当に?(店主に)彼女が代わりに食べてもいいですか?

Owner:もちろん。問題ないよ。ラーメンを無駄にしたくないからね。

Naoya:よし。アイコ、覚悟して……本当に、本当に辛いから!

Aiko:わかってる。じゃあ、いただきます!

4ページ目

Naoya:気をつけて!……ねえ、大丈夫?辛くない?

Aiko:今まで食べた中で一番辛い。でも最高においしいわ!

Naoya:えっ?!

Aiko:今まで言わなかったけど、私、辛いもの大好きなの!それにね、このラーメンすごくおいしい!スープがとっても風味豊かで、スパイスの味が全部わかるわ……

Naoya:君がこんなに強いなんて知らなかったよ。

Owner:彼女、スープを水みたいに飲んでるよ。すごい!

Naoya:さすが俺の彼女だ!

5ページ目

Aiko:全部食べ終わったわ。最後の一滴まで飲んだ!

Owner:ありがとう。君が初めて全部食べ切った人だよ。

Aiko:本当に?

Owner:ああ。このスープを開発するのに何年もかかったけど、誰も完食できなかったんだ。

Aiko:まあ、大変。

Owner:お礼として、二人に1年間、超激辛ラーメンを無料で提供するよ!

Aiko:やった!

Naoya:えっ?!あ、ありがとう……

日常生活で使えるチャンク&単語解説

ここでは日常生活で使えるチャンク(言葉のひとまとまり)や単語の解説をします。

チャンク&単語帳

以下のチャンクや単語をタップすると、日本語訳が出てくるので、訳を見ずに意味がわかるか挑戦してみてください!

20倍

〜をすする

咳をする

〜に感動を与える・よい印象を与える

チャンクPickUP

If you eat all of it, it’s on the house.
(日本語訳)もし全部食べきったら、タダになります。

構成パーツの解説

パーツ意味機能補足
If you eat all of itもしあなたがそれを全部食べたら条件節“If + 主語 + 動詞” で「もし〜なら」
it’sそれは〜である主語+be動詞“it”は「支払い(料金)」を指す
on the house店のおごりで述語(イディオム)「無料で」「サービスで」という決まり文句

on the house「店のおごりで」「無料で」「サービスで」という意味のチャンクで、レストランやバーなどで、特定の料理や飲み物が無料で提供されるときに使います。「free」よりも サービス感が強い ので、バーやレストランの雰囲気でよく使われます。
家(house)=「お店」を意味します(特に飲食店)。カジュアルな会話でよく出る表現で、フォーマルな文章ではあまり使いません。

日常会話例

The dessert is on the house today.
(本日のデザートはサービスです。)

Sorry for the inconvenience. This coffee is on the house.
(ご迷惑をおかけしました。このコーヒーはサービスです。)

PickUP長文読解

Enjoy Simple Englishでは関係代名詞等を用いた長い一文がよく出てきます。そこで、ストーリーに出てきた長文の構造や意味などを確認する中で、関係代名詞などの構文に強くなって、長文読解への抵抗をなくしましょう!

今回の一文
“I may not be smart or good-looking . . . but there is one thing I’m good at . . . eating spicy food!”
(日本語訳)僕は頭が良くもないし、ハンサムでもないかもしれない……でも、僕が得意なことが一つある……それは辛いものを食べることだ!

構成パーツの解説

パーツ意味機能補足
I私は主語
may not be~ではないかもしれない助動詞+否定+be動詞控えめな否定
smart or good-looking頭が良い、またはハンサム形容詞句並列構造
butしかし接続詞逆接
there is~がある存在構文「there is/are」で「~がある」
one thing I’m good at僕が得意な一つのこと名詞句関係代名詞thatが省略されている
I’m good at~が得意だ動詞句good at + 名詞/動名詞
eating spicy food辛いものを食べること動名詞句「good at」の目的語

読解のポイント

“may not be” は「〜ではないかもしれない」

「may」は可能性を表す助動詞。否定文になると「そうではない可能性がある」→ 控えめな表現。
今回の文では、「smartでもgood-lookingでもない可能性がある」=謙遜。

“one thing I’m good at” の構造に注意

この文は、関係代名詞thatが省略された文章になります。
本来の形は「one thing [that] I’m good at」になります。
I’m good at(私は〜が得意)は、前置詞atの目的語が抜けています。その目的語にあたるのが、関係代名詞thatになります。

本日の記事の要約

今回の記事をAIが要約しました。ぜひリーディング練習にご利用ください!

 要約 日本語訳:
ナオヤとアイコは、超激辛タンタン麺チャレンジで有名なラーメン店を訪れる。スープまで完食すれば無料になる。ナオヤは挑戦するが、辛さに苦戦。そこでアイコが代わりに食べ、辛いものが大好きだと告白する。店主は驚き、二人に1年間無料で超激辛ラーメンを提供することを約束する。

先週のESEチャンク解説まとめ記事のご紹介

毎日の放送を追いかけている方も、ちょっと復習したい方必見です!
先週の放送でピックアップしたチャンクをまとめて解説した【週末まとめ記事】を公開しています。このまとめ記事では、ESEの内容を思い出しながら、日々の英語学習に役立つ重要なチャンクを一気に振り返ることができます。

「チャンクをしっかり覚えたい」「英語表現力を高めたい」「1週間分を効率よく復習したい」という方には特におすすめです。再放送のタイミングでの復習や、苦手なチャンクの再確認にも便利ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ESEの放送について

NHKのラジオ番組「Enjoy Simple English(ESE)」は、月曜〜金曜の毎朝6:00〜6:05(再放送あり)に、NHKラジオ第2で放送されています。

※最新の放送スケジュールや放送内容の詳細は、NHKの公式サイトをご確認ください。

👉 NHK Enjoy Simple English 公式ページ(外部リンク)

また、聞き逃してしまった場合も、「NHKゴガク」サイトや「らじる★らじる」アプリを使えば、放送から1週間以内であれば何度でも聞き直すことができます。

番組の内容をより深く理解したい方には、公式テキストの利用もおすすめです
テキストには、毎日の英文スクリプトや語彙リストが掲載されており、学習効果を高めるのに非常に役立ちます。

📘 テキストは全国の書店や、Amazon・楽天ブックスなどのオンライン書店でも購入可能です。

NHKラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2025年 8月号 NHKテキスト / NHKラジオ エンジョイシンプルイングリッシュ 【雑誌】

価格:690円
(2025/7/25 14:41時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました